HOME
アルメゴールドについて
農園情報
よくある質問
お問い合わせ
商品一覧
HOME
アルメゴールドについて
農園情報
よくある質問
ブログ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
BLOG
見た目でもマンゴ-を楽しもう!『ダイスカット』の切り方をご紹介!
2021/07/05 08:46
こんにちは!キンチャンファームです!
皆さんがよく見かけるマンゴーといえば、見た目も美しい『ダイスカット』が定番ですよね!
一見難しそうに見えるかもしれませんが、意外と簡単に出来ることができます。
そんなダイスカットの
切り方について、ご紹介していきたいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【切り方】
① 実の幅が狭い方を上にして、まな板にのせます。 ② 厚さ1cmほどの平たい楕円の種が入っているので、種を避けて包丁をゆっくり動かし、 両サイド(AとCの部分)を切り分けます。
③ 切り分けた両サイド(AとCの部分)を、皮まで切らないようにさいの目状に包丁を入れます。 ④ 皮の部分を裏から押すように反り返らせたら、綺麗に開きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポイントとして、
実の中にある種を切らないように、魚を三枚におろすように実を切り分けていくこと
を意識すると綺麗に切れます!
皆さんもぜひ、お試しください!